タウンガイド・学園前

大阪・難波へ25分 鶴橋へ19分 大阪へのアクセスは抜群

学園前の名の由来は、「帝塚山学園」。もともと何もなかった場所にこの学校が開校され、通学用に駅が作られました。
これが、「学園前駅」。
当初は、学生のみが乗り降りするような駅でした。
その後、駅周辺は宅地開発され、住宅街として街は発展しました。

近鉄奈良線は、大阪・難波から奈良までを結ぶ路線です。
「学園前」は、「難波」より快速急行で25分、「奈良」より10分の位置。快速急行が止まり、アクセスは抜群です。
また、JRの大阪環状線との乗り換えは、「鶴橋」で出来ます。「鶴橋」まで19分、「梅田」まで、33分(乗り換え含まず)でアクセス可能。大阪郊外の街と変わりません。

学園前駅北ビル(ル・シエル)

学園前駅北ビル(ル・シエル)

学園前駅 南側

学園前駅 南側

学園前駅は、1999年に建てかえられた近代的な駅ビルです。
中央部には、大きな吹き抜けがあり、天井はガラス屋根。
そこから仰ぎ見る空にちなんで「ル・シエル(フランス語で空)学園前」と名付けられています。
ビル内にはコンビニ、書店、病院のほか、飲食店もたくさん入っています。

駅北側には大きなバスターミナルや複合商業施設などが

北口・南口にバスターミナルがあり、近隣の住宅街や近鉄けいはんな線の駅へと向かうバスが発着しています。
バスの本数は非常に多く、生活利便も良いです。


駅前にスーパーマーケットKINSHOを中心とした複合商業施設「パラディ」があります。

学園前駅北ビル(ル・シエル)

学園前駅北ビル(ル・シエル)

公園、美術館、体育館など・・・住居環が整った静寂な住宅街

大渕池公園

大渕池公園

街の中心には、大渕池を中心に西と東にひろがる「大渕池公園」があります。
数多くの樹木や花が植えられており、季節ごとに楽しめる公園です。子ども向きの遊具もあり、ファミリー世代にもありがたい公園です。


また美術館や体育館もあり、文化やスポーツの拠点でもあります。
春には、桜まつりが開催され、まさに地域の憩いの場です。

松柏美術館は1994年3月開館。
展覧会、美術講演会なども開催されています。
松柏美術館

松柏美術館