住宅ローン減税 〔新築住宅の場合〕
住宅ローン減税の延長 [2025年12月末までの入居]
住宅ローン控除とは、住宅ローンなどを利用して住宅を購入したり、新築または増改築工事をしたときに一定の条件を満たせば、毎年の住宅ローン残高の0.7%を入居した年から最大13年間にわたり所得税の還付または控除を受けることができる制度です。所得税で控除しきれない分は住民税からも一部控除されます。(住民税の控除上限額9.75万円)
認定住宅 (認定長期優良住宅・認定低炭素住宅)
入居日 | 控除期間 | 控除対象借入限度額 | 控除率 | 最大控除額 |
---|---|---|---|---|
2022年・2023年 | 13年 | 5000万円 | 0.7% | 455万円 |
2024年・2025年 | 13年 | 4500万円 | 0.7% | 410万円 |
ゼロ・エネルギーハウス
入居日 | 控除期間 | 控除対象借入限度額 | 控除率 | 最大控除額 |
---|---|---|---|---|
2022年・2023年 | 13年 | 4500万円 | 0.7% | 410万円 |
2024年・2025年 | 13年 | 3500万円 | 0.7% | 319万円 |
国の省エネ基準適合住宅
入居日 | 控除期間 | 控除対象借入限度額 | 控除率 | 最大控除額 |
---|---|---|---|---|
2022年・2023年 | 13年 | 4000万円 | 0.7% | 364万円 |
2024年・2025年 | 13年 | 3000万円 | 0.7% | 273万円 |
一般住宅
入居年 | 控除期間 | 控除対象借入限度額 | 控除率 | 最大控除額 |
---|---|---|---|---|
2022年・2023年 | 13年 | 3000万円 | 0.7% | 273万円 |
2024年・2025年 | 10年 | 2000万円※ | 0.7% | 140万円※ |
※2023年までに新築の建築確認がされている場合