地域情報ブログ

山法師の花 14.06.07


2014-06-07-1

 

2014-06-07-2

 

梅雨入りして毎日うっとうしい日が続いていますが

体調など崩さないようにしたいですね。

今年も常緑山法師の花が咲きました。

落葉の山法師より一ヵ月遅く満開になってきて

しばらく楽のしましてくれます。

秋には実が真っ赤に色付き食べられるそうです。

 

庭の花 14.05.20


庭の山法師の花が大分咲いてきました。

写真では白く見えますが赤花です。

2014.05.20.1

薄いピンクの花です。真ん中の実が真っ赤になって食べられます。

2014.05.20.2

 

ソヨゴの小さい花で秋には実が真っ赤になり、冬野鳥のエサになります。

2014.05.20.3

新緑の季節 14.05.11


『目に青葉、山ホトトギス初鰹』と

歌われているように、本当に緑の季節。

当社向かいの生駒市谷田町の小さい小さい公園の

平戸ツツジが満開に咲いてとてもきれいです。

毎年咲いているのに今年は特にきれいに感じて

一枚アップしました。

 

2014.05.11.1

すまい給付金制度 14-04-19


 

「すまい給付金制度」とは、消費税引上げ後の税率が適用される住宅を取得する場合、

引上げによる負担を軽減するため現金を給付する制度です。

所得税から税金を控除する住宅ローン減税は、

収入が少ないと減税の効果が少なくなります。

そのような人にも十分な負担軽減が得られるよう用意された措置です。

詳しく梅岡ハウジングホームページ「すまい給付金」をご覧ください。

 

2014-4-18-2

住宅ローン控除 14-04-18


 

「住宅ローン控除」とは、住宅ローンなどを利用して住宅を購入したり、

新築または増改築工事をしたりしたときに一定の条件を満たせば、

入居した年から10年間にわたり所得税の還付または

控除を受けることができる制度です。

 消費税が増税された平成26年4月1日以降から、

最大控除額が200万円から400万円に引き上げられました。

また、所得税で控除しきれない分は住民税から控除されますが、

住民税の控除上限額も9万7500円から13万6500円に引上げられました。

詳しく梅岡ハウジングホームページ「住宅ローン控除」をご覧ください。

 

 2014-4-18-1

 

生駒駅前再開発完成 14/04/12


  生駒市近鉄生駒駅前の再開発がやっと完成しました。

近鉄百貨店の入っている第一期が完成して、

かなりの時間がたってやっと、マンション2棟と駐車場、

商業施設が入る「ベルテラスいこま」が完成、近商ストアーが4月10日

プレオープンしました。

商業施設は20日に3~4階店舗、5階図書館がオープンします。

当社も生駒駅徒歩圏物件の発売予定が3現場がありますので

発売になりましたらホームページ等でお知らせしますので

ご期待ください。

2014-4-12-1

アントレいこまに続く「ベルテラスいこま」

2014-4-12-2

ベルテラスいこま

 

 

2014-4-12-6

「ベルテラスいこま」東横のマンション

2014-4-12-7

市営駐車場(前面に植物が植えられています。)

2014-4-12-4

生駒駅から続く商業施設

2014-4-12-5

近商ストアー

満開の桜に思う 14/04/01


今日から4月、第一火曜日は定休日なので、枚岡公園にちょっと出かけて

満開の桜を見てきました。

天気にも恵まれ真っ青な空にピンクの桜が映えて気持ち良かったです。

でも今一つ心が晴れません、それはつい先日彼岸に友人Hさんが

心筋梗塞で2か月半の入院のかいもなく、55歳で天国へ旅立ったからだ。

昨年12月31日のブログで

『共同で分譲住宅事業をさせていただいた業者様

今年一年言葉では言い表せないくらい

本当にお世話になり助けていただきました。

心から感謝申し上げます。』

と書いたその一人で、彼にお礼の意味も込めて今日から消費税増税の

悪環境の中、仕事を頑張っていきたいとの思いを強くした。

 

2014-4-1-1

 

2014-4-1-2

 

2014-4-1-3

 

 2014-4-1-4

 

 2014-4-15

 

 2014-4-1-6

 

もうすぐ春ですね 14/03/09


寒い日が続いていますが、今日は良い天気恵まれ少し暖かいですね。

生駒市の当社近くの民家のしだれ梅が満開近くになっていましたので

一枚写真を撮りました。

関西では奈良東大寺のお水取りが済めば春、本番の大松明は12日もうすぐですね。

14-03-09-1

 

生駒市アンソレイエ俵口のすぐ横でつくしを見つけました。

この2本だけでしたが春本番近しを感じました。

暖かい春本番、早く来てほしいですね。

14-03-09-2

大雪14/02/14


毎日寒い日が続いています。

先週も週末は雪でしたが今日も朝から粉雪が舞い

また電車通勤になってしまいました。

生駒に着くと道路も白くころばない様に

ゆっくり事務所に着きました。

生駒駅南側の様子

2014-02-14-4

生駒駅北側たけまるホール前

2014-02-14-3

生駒駅北側のバス通り

2014-02-14-2

事務所前

2014-02-14-1

皆さん転ばないように、風邪などひかないように気をつけて下さい。

 

 

 

雪14/02/08


yuki-1

 

yuki-2

昨夜からの雪で車でこれなくて、東大阪の自宅から生駒へ

電車通勤になってしまいました。

事務所の前も 雪は大分解けましたがご覧のとうり

とめていた車もま白になっています。

悪天候の中、ご来店頂いたお客様、足元に気をつけてお帰り下さい。

 

18 / 30« 先頭...10...1617181920...30...最後 »