不動産・建築用語集

  • 目透かし天井

    和風天井の一種で、天井の板材をぴったり継ぎ合わさず、板と板の間に少しすき間をあけて張ったもの。「目透かし張り」ともいう。一般住戸の和室の天井の仕上げ方としては、目透かし天井や、天井板の下に細い木を平行に並べた竿縁天井がよく使われる。

  • メゾネット

    集合住宅の住戸形式の一つ。住戸内が2層に分かれていて内階段で結ばれている。居住空間が立体的に配置でき一戸建て感覚が味わえるが、ある程度床面積が広くないとこの形式はとりにくい。

  • メーターボックス

    電気やガス、水道などのメーターを集めて検針しやすくしたもの。玄関脇などに設けられる。間取り図では「MB」と表す。パイプスペースの中にメーターボックスがある場合は「MBPS」と表すこともある。

  • メニュープラン

    一定の範囲で間取りや設備が選択できるプラン。未完成の物件で一定の期間内であれば、あらかじめ用意された範囲内で設備や仕様・間取りが変更できる。新しい設備を追加する場合や仕様をグレードアップする場合などでは、標準仕様との差額の費用負担をするのが一般的。

  • 面格子

    窓などの開口部に一定の間隔で打ち付けられた格子のこと。台所の窓や外の道路に面した廊下などに防犯のために取り付けられる。主に戸建住宅の1階部分やマンションの1階、通路側に面した窓などに設置されている。

  • 免震構造

    地震による建物の揺れ、破壊を防ぐため建物と基礎の間に積層ゴムやダンパー等の装置を設置することで、地震時の地動に共振しやすい中低層建築物の振動周期を超高層建築物のように長い振動周期に変え、建物に入る地震力を減少させた構造。

  • メンテナンス

    維持、管理、修理のこと。住宅の耐用年数を延ばし、快適な住み心地を維持するためには、日常の清掃や点検、外壁の塗り替え、老朽化した設備の取り替えが不可欠になる。室内の壁や外壁・水まわりの設備・屋根など、それぞれの場所や設備によって耐久年数があり、それに応じたメンテナンスが必要。またメンテナンスをすることで、建築物の耐久性を向上させる。